ラボナカジノは大手「Rabidi N.V.」が運営する日本市場向けオンラインカジノの1つ。
ブックメーカー機能にも力を入れていて、カジノゲームだけではなくスポーツベッティングを楽しめることも特徴です。

業界で実績のある系列カジノだけに気になっているという方も多いのではないでしょうか。

ラボナで遊ぶとしても、そもそもどんな入金方法があるのかは大事だよね!
この記事ではそんなラボナカジノで利用できる入金方法について解説しました。
ラボナカジノにおける入金手順と利用できる決済方法・入金限度額、入金手段ごとの特徴をご紹介しています。
ラボナカジノの登録方法はこちらの記事を参考にしてください。
ラボナカジノの評判と特徴についてまとめた記事も公開しています。
目次
ラボナカジノの入金方法

ラボナカジノで入金するにはログイン後「人マーク」を選択してください。

「入金」ボタンがあるので選択します。

すると一部の入金方法が表示されます。
「さらに表示」を選択してみましょう。

ラボナカジノで利用できる全ての入金手段が表示されました。
あとは使いたい入金方法を選択して、各決済手段ごとに入金額や必要情報を入力することでラボナカジノに入金することができます。
入金手段 | 最低入金額 | 最高入金額 |
銀行振込 | 1,500円 | 400,000円 |
VISAカード | 1,500円 | 250,000円 |
コンビニ入金 | 1,500円 | 600,000円 |
エコペイズ | 1,500円 | 400,000円 |
マッチベター | 1,500円 | 600,000円 |
スティックペイ | 1,500円 | 600,000円 |
ジェットオン | 1,500円 | 600,000円 |
アストロペイ | 1,500円 | 600,000円 |
Cash to Code (eVoucher) | 2,500円 | 24,000円 |
MiFinity | 1,500円 | 600,000円 |
EZEEBILL (メンテナンス中) | 1,500円 | 500,000円 |
ビットコイン | 1,500円 | 600,000円 |
イーサリアム | 1,500円 | 600,000円 |
ライトコイン | 1,500円 | 600,000円 |
リップル | 1,500円 | 600,000円 |
ビットコインキャッシュ | 1,500円 | 600,000円 |
テザー | 1,500円 | 600,000円 |
ドージコイン | 1,500円 | 600,000円 |
USDコイン | 1,500円 | 600,000円 |
※入金限度額は全て登録時に日本円を選択した場合。
全ての決済方法でラボナカジノに支払う入金手数料は無料です。
最低入金額はほとんどの入金方法で1,500円、最高入金額は25万円から60万円となっています。

ハイローラー向けの入金限度額ではありませんが、普通に入金ボーナスやキャッシュバックを活用する分には十分です!
ラボナカジノの入金手段の特徴解説
ここからはラボナカジノで利用できる入金手段ごとに特徴を解説します。
銀行振込・VISAカードといった定番の決済を利用できますが、Eウォレット類も含めて自分に合った入金方法を見つけたいときにお役立てください。
銀行振込

ラボナカジノからオンラインカジノを始める方におすすめなのが銀行振込です。
ネットバンク機能を持った銀行口座があればラボナカジノへと入金できます。
ラボナカジノに支払う手数料は無料ですが、銀行側で少額の手数料が発生します。

例えばPayPay銀行では振込手数料は一律145円です。
ラボナカジノの銀行振込の入金限度額は40万円と比較的少額です。
1,000万円以上の入金限度額を持つオンラインカジノもあるので、ハイローラーの方はこちらの関連記事もご覧ください。
VISAカード

現在ラボナカジノで利用できるクレジットカード国際ブランドはVISAカードだけ。
お持ちのクレジットカードがVISAの場合は入金の有力な選択肢となります。
VISAカード利用時もラボナカジノに支払う手数料は無料ですが、中間決済業者への数%の手数料が上乗せされた金額が請求されます。
VISAカード以外のクレジットカードをお持ちの方は他カジノの利用をご検討ください。
コンビニ入金

ラボナカジノはPOINT66を使ったコンビニ入金が利用できる数少ないサイトの1つです。
POINT66は以前までベラジョンカジノ等で対応していたPOINTCUP(ポイントカップ)が生まれ変わったコンビニ決済サービスです。
EZE WALLET(イージーウォレット)という決済サイトにコンビニ入金でポイントを購入し、POINT66に移した上でラボナカジノに入金するという手順を取ります。

初心者の方で銀行振込・VISAカード以外を利用したいときはコンビニ入金の出番ですね!
エコペイズ

エコペイズは今オンラインカジノで最も定番の国際送金サービスです。
オンラインカジノ専用ではなく、様々な用途で世界的に利用されている実績も売り。
当メディアで掲載しているほぼ全てのオンラインカジノで入出金に利用できます。
もし、ラボナカジノ登録を機会に1つだけEウォレットを作るならエコペイズを推奨します。
マッチベター

マッチベターは完全アプリ対応のEウォレットです。
ラボナカジノへの入金もスマホをタップするだけで簡単に行うことが可能。
マッチベターを使う最大のメリットはJCBカードで手数料無料でチャージできることです。
現在ラボナカジノ自体がJCBに対応していませんが、マッチベターを経由することでお持ちのJCBカードを利用することができます。
スティックペイ

スティックペイは1つのアカウントで複数通貨の管理が可能です。
スティックペイの中で様々な通貨アカウントに資金を貯めておくことで、ラボナカジノでどの通貨を選んでも為替手数料なしで取引できます。
しかし、銀行振込・クレジットカード・仮想通貨のいずれもチャージ時に手数料が発生。
ラボナカジノで対応していないマスターカードでチャージしたい場合を除いて、スティックペイを選択する理由は見当たりません。
ジェットオン

ジェットオンも複数通貨を管理できるアプリ・ブラウザ両対応のEウォレットです。
銀行振込・仮想通貨ともにチャージ手数料無料なのが魅力。
ラボナカジノ以外でジェットオンに対応していて遊びたいオンラインカジノがあるなら、これを機会にアカウント作成を検討してみてはいかがでしょうか。
ジェットオンで入出金できるオンラインカジノをまとめた記事も公開しています。
アストロペイ

アストロペイはプリペイドカード方式のEウォレットです。
日本円とドルの残高を保有できるので、ラボナカジノでユーロを選んでいなければ利用可能。
一応、マスターカード・JCBカード・銀行振込・ATM入金などで手数料無料でチャージできます。
しかし実際の請求額から判断すると、少し手数料に不透明性があると判断しているので、今は上述のマッチベターやジェットオンの方がおすすめです。
Cash to Code

ラボナカジノ上で「eVoucher」と表示されている入金方法は「Cash to Code」という決済手段のことを指します。
Cash to Codeは「FUNANGA LTD」によって運営されるEバウチャー決済システム。
認定業者からバウチャーを購入し、20桁のPINコードをラボナカジノ側で入力することで入金が完了します。
IDやカード情報等の個人情報をラボナカジノ側で入力しないことが特徴です。

ジワジワと対応オンラインカジノが増えてきています。
EZEEBILL

EZEEBILL ASIAはラボナカジノで初めて知った送金サービスです。

アジア地域で2010年から実績があるサービスのようです。
まだまだ日本市場に参入しているオンラインカジノでEZEEBILLを使えるサイトは少数なので、あえて利用する理由はありません。
仮想通貨

- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- テザー(USDT)
- ドージコイン(DOGE)
- USDコイン(USDC)
現在ラボナカジノで利用できる仮想通貨は上記8種類です。
入金限度額は全ての仮想通貨で共通で、1,500円から600,000円まで入金を行えます。
60万円という入金上限は仮想通貨にしては少額ですが、仮想通貨決済はオンラインカジノの主流になりつつあるのでクリプトを持っている方は積極的に活用していきましょう!
ラボナカジノの入金Q&A
Q
プリペイドカードは利用できますか?
A
現在ラボナカジノではVISAカードを利用できます。VISA系のプリペイドカードであるバンドルカード・Vプリカの利用可否は調査中です。
Q
クレジットカードで入金できない原因は何ですか?
A
以下の原因が考えられます。
- 日本円換算(手数料込み)でカード利用枠を超えている
- カード名義人とラボナカジノ登録者名が一致していない
- カード会社から決済拒否されている
特に多いのは最後の原因です。カード会社から決済拒否されている場合は、ラボナカジノ側が採用している中間決済業者が変わるまで入金できない可能性が大です。
他の入金方法あるいは他のオンラインカジノを利用することもご検討ください。
Q
デビットカードで入金可能ですか?
A
VISAデビットカードなら利用できます。ただし、クレジットカード同様の原因で決済エラーが出る可能性があります。