この記事ではジェットオンウォレットの登録方法とアプリのダウンロード手順をご紹介。
ジェットオンはアカウント開設の際に住所は英語入力で、電話番号は国際形式で入力します。

初めてだと入力の仕方に悩んでしまいがちなので、当記事を参考に登録を行っていってくださいね!
まずはジェットオンとはどんなEウォレットなのか特徴を簡単にご紹介してから、登録の詳しい方法について解説を行っていきます。
目次
ジェットオンとは
ジェットオンは2016年にロンドンで開発された国際送金サービスです。
オンラインカジノの決済方法としてもよく見かけるようになってきました。
2021年には日本で知名度の高いベラジョンカジノとインターカジノがジェットオン決済を導入。
今後はさらに利用者も増えていくことが予想される注目ウォレットです。

しっかりジェットオンのメリットを知った上で利用していきたいですね!
- 銀行振込・クレジットカードでチャージできて手数料も無料
- 仮想通貨でもチャージできて手数料は無料
- 1つのアカウントで複数通貨のウォレットを管理できる
- スマホアプリが提供されており手軽な資金管理が可能
- 24時間365日の安心サポート体制
- まだまだ対応オンラインカジノが少ない
ウォレットとしては使いやすいので、利用できるオンカジが増えれば人気も出ると考えます。
運営会社LA ORANGE LIMITED
登録住所The Shard Floor 24/25, 32 London Bridge Street, London, England, SE1 9SG

公式サイトの日本語が直訳で分かりにくい部分もあり、登録では英語入力も使うので手順を解説します!
ジェットオンの登録方法
まずはジェットオンの公式ページへと移動します。

ジェットオンの公式ページ内にある「Create Account」ボタンを選択してください。

- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 名(英語)
- 姓(英語)
- 生年月日
- 利用規約に同意にチェック
上記7点を入力したら「サインアップ」ボタンをタップ。
電話番号は国コード(日本なら+81)を選択した上で先頭の「0」を省略した国際形式で入力してください。
「09012345678」の場合「9012345678」と入力。
パスワードは8文字以上50文字以内で1文字以上は数字も入れる必要があります。
また、生年月日は「日・月・西暦」の順番で入力を行いましょう。

登録した電話番号を認証します。
スマホのSMSにコードが届くので確認して入力します。

SMSは画像のような感じで6桁のコードが届きます。

続いて住所の入力画面へと移ります。
- 「City」に都道府県・市区町村
- 「Address」に残りの住所
- 「Postal Code」に郵便番号
上記3点を入力したら「Go to Wallet」ボタンをタップ。
住所は英語入力!
ジェットオンでは住所は英語で入力しなければいけません。
例えば「愛知県豊田市 何とか町1番地 アパート101号室」という住所の場合。
City:Toyota-Shi, Aichi-Ken
Address:101 Apart, 1 Nantoka-Cho
上記のように入力していってください。

日本とは逆の順番から入力していくイメージです。あまり神経質にならなくても伝わるのでご安心ください。

これでジェットオンウォレットの登録完了となりました。

英語入力が基本で慣れないと大変ですが、ひとまず無事にアカウントを開設することができましたね!
本人確認するまで利用不可!
必須>>ジェットオンの本人確認の方法
ジェットオンアプリをダウンロード

なおジェットオンウォレットはアプリもダウンロード可能となっています。
アプリ内でチャージ・引き出し・両替を行えた方が便利に感じる人も多いと考えられるためジェットオンアプリのDLの流れも解説します。
公式サイトで登録してログインするとアプリの案内があるのでデバイスに応じてiOS・Androidを選択してください。
(今回はiOSを例に解説。)

AppStoreに飛ぶのでダウンロードします。

アプリの初回起動時に5桁のログイン番号を設定するのですがスクショを忘れてしまいました。
登録した番号は忘れないようにしてくださいね!

ウェルカムページへと移ったら「START USING JETON」を選択。

ログインにタッチIDを使用するかどうか選択します。
今回は利用しないので「Cancel」を選びました。

「Dashborad」ボタンをタップ。
タッチIDは後からセッティングで設定することが可能です。

これでジェットオンアプリのダウンロードは完了です。