老舗カジノ企業「PlayCherry Ltd.」によって運営されている「まね吉」。

1963年からカジノビジネスに係っている有名企業が日本市場向けに本気を出したオンラインカジノが「まね吉」だぞ。
運営ライセンスも業界最高峰の「マルタライセンス」と信頼性はお墨付き。
この記事では、そんなまね吉のバンドルカード入金事情をまとめました。
まず入金可否ですが、まね吉はバンドルカードで入金可能です。
(2020年8月時点)
入金限度額や手数料などのスペックや利用可能な出金方法について見ていきましょう。
本人確認書類(バンドルカード画像)の提出の仕方もご紹介しています。
目次
まね吉のバンドルカード入金限度額と手数料
最低入金額 | 12ドル |
最高入金額 | 5,000ドル |
手数料 | 2.5%(最大2.5ドル) |
海外事務手数料 | 4.5% |
反映時間 | 即時反映 |
まね吉はバンドルカードで最大5,000ドルの高額入金が可能なオンラインカジノです。

実際はバンドルカードのチャージ上限の制限を受けるけどね!
バンドルカードのチャージ残高の上限は10万円なので1回で約1,000ドルが入金上限となります。
バンドルカードリアルプラスなら100万円チャージできるので5,000ドルも入金可能です。
手数料は2種類かかる

入金手数料が2種類あるけど詳しく教えて!
まね吉ではカード入金に対して2.5%(最大2.5ドル)の手数料がかかります。
さらにバンドルカードで海外決済を行うと4.5%の海外事務手数料をVISAに徴収されます。
(まね吉はマルタで運営されている海外サイト)
2種類の手数料が入金の度にかかるのはバンドルカード入金のデメリット。
「まね吉の入金方法」
もし入金手数料を避けたいときはほかの入金方法もチェックしてみてください。
まね吉にバンドルカード入金したら出金方法は?
バンドルカードは入金専用に作られたプリペイドカードです。
まね吉の勝利金をバンドルカードに出金してチャージすることはできません。
獲得した配当は別の出金方法を使って引き出す必要があります。

こちらの画像はまね吉にバンドルカードで入金した直後に「出金」画面を開いたものになります。
バンドルカード入金後に利用できる出金方法をまとめると以下の通り。
出金方法 | 最低出金額 | 最高出金額 | 手数料 |
---|---|---|---|
エコペイズ | 20ドル | 1,000ドル | 無料 |
ヴィーナスポイント | 20ドル | 10,000ドル | 無料 |
マッチベター | 10ドル | 2,000ドル | 無料 |
銀行送金 | 500ドル | 25,000ドル | 5ドル |

銀行送金が使えるけど最低500ドルないと出金できないぞ!
まね吉の銀行送金は「国際送金」扱いなので受取銀行によっては取引拒否されることも…。
少額から出金できる中ではヴィーナスポイントが最もおすすめの出金方法です。
ヴィーナスポイントなら国内銀行への換金手数料も平日で最大1.9ドルと超低額。
別のオンラインカジノへの入出金手段としても活用できるのでイチオシです。
まね吉にバンドルカードで入金する方法
ここからは実際にまね吉にバンドルカードで入金する方法を見ていきましょう!

まね吉の入金画面へと進むためにログインしたら「入金」ボタンをタップします。

利用可能なボーナスがあれば表示されるのでお好みで選択してください。

バンドルカードはVISAのプリペイドカードなので、利用できる入金方法が選択したら「VISA」を選択してください。
「マスターカード By PassnGO」と書かれた方でもVISA入金は可能で最低入金額は10ドルと少額ですが、今回はわかりやすい「VISA」から入金します。

入金額を入力して手数料と合計金額も確認したら「続ける」ボタンをタップ。

- カード番号(バンドルカード番号)
- カード名義人(VANDLE USER)
- 有効期限を選択
- CCV(セキュリティコード)
カード名義人には本名ではなく画像のように「VANDLE USER」と入力してください。
CCVはバンドルカードアプリで確認できる3桁のセキュリティコードを入力します。
「続ける」ボタンをタップ。

入金処理が行われ入金完了となりました!
まね吉にはバンドルカードで入金できることが確認できました(2020年8月18日)。

まね吉ではログイン後「マイアカウント」→「アクティビティ」→「アカウント明細」から取引履歴も確認することができます。
バンドルカードアプリで日本円の請求額を確認
まね吉ではスムーズにバンドルカード入金を行うことができました。

スムーズすぎて日本円でいくらなのか表示されなかったね(笑)
それはどこのカジノでも表示されないよ!日本円でいくら引き落としされたのかはバンドルカードアプリで確認しよう!


バンドルカードアプリを開くと日本円の合計金額を確認することができます。
今回は12ドルの入金に2.5%の手数料がかかり12.3ドルの請求となりましたが、さらにVISAに支払う4.5%の海外事務手数料が追加された日本円の合計金額が「1,370円」と表示されています。
また、今回は「WINDERCARD.COM」という中間決済業者が使われたことも確認できますね。
まね吉にバンドルカード画像を提出する方法

まね吉にバンドルカードで入金すると登録メールアドレス宛に画像のようなメールが届きました。
内容は入金内容の確認と「ライセンス(MGA)の規定によって本人確認書類の提出をお願いしているのでアップロードしてくださいね。」という依頼です。

ログイン後「マイアカウント」→「設定」→「書類」とアクセスします。

「ファイルを選択」から番号を表示したバンドルカードアプリの画像をアップロードすれば提出完了です!
「まね吉の本人確認の詳細はこちら」