大人気ビデオスロット「Honey Rush」の進化版「Honey Rush 100」がリリースされました。
日本市場ではコニベット限定で先行リリースされ、「Honey Rush 100」を開発したゲーミングプロバイダー「Play’n GO(プレインゴー)」のスロットを対象にしたイベントも開催されるなど盛り上がりを見せました。

最近は人気ゲームの進化版のリリースが続いていてワクワクが止まらないね!
この記事では「Honey Rush 100」の基本ルールとボーナスラウンド「コロニー」について解説しました。
ゲームのペイアウト率や最高勝利倍率などの基本情報も掲載しているので参考にしてください。
\Honey Rush 100を独占提供中!/
目次
Honey Rush 100の基本ルール

Honey Rush 100(ハニーラッシュ100)は「蜂の巣」をモチーフにした特殊なリール構成のビデオスロットです。

同じシンボルが5つ以上連続することで当たりとなり、配当を獲得できます。

このようにHoney Rush 100は「クラスターウィン」を採用しているので、シンボル同士が離れた状態で5つ以上出現しても当たりにはなりません。

また、Honey Rush 100は「カスケードタイプ」のスロットです。1スピンの流れは以下の通り。
- 当たりを構成したシンボルは破壊される
- 上からシンボルが落下して、空いたマスを埋め合わせる
シンボルが落下・追加されることによって1スピンで連続して配当を得ることも可能です。
さらに1スピンで破壊されたシンボルの合計数は「ラッシュメーター」に蓄積されていき、メーターが30を超えるとHoney Rush 100の特殊機能「コロニー」にもつながります。
コロニーについては後ほど解説します。
Honey Rush 100の基本情報を表にまとめたので参考にしてください。
ペイアウト率 | 96% |
ベット額 | $0.1~$50 |
最高勝利倍率 | 50,000倍 |
ボーナス購入 | なし |
配当
シンボルごとの配当情報は以下の画像の通りとなります。
同一シンボルが5つ以上連続することで当たりとなります。Honey Rush 100には全部で37のマスがあり、「QUEEN COLONY」という機能によって全てのマスが同じシンボルで揃うと最高配当を生み出します。

画像には1スピンあたりのベット額$1のときの配当が記載されています。



小さい当たりも含めると頻繁に配当が出るからイチかバチかのスリル感はないけど楽しく回せるスロットだよ!
ベット可能額
Honey Rush 100の最低ベット額は$0.1、最大ベット額は$50です。
以下の範囲でベット額を調整できます。
- $0.1
- $0.2
- $0.3
- $0.4
- $0.5
- $1
- $1.5
- $2
- $2.5
- $3
- $4
- $5
- $10
- $25
- $50

ベット額の小さい内は小刻みに賭け額を変更できるから初心者にも優しいね!
ワイルド・マルチプライヤー

「W」と表示されたシンボルはワイルドシンボルで、全てのシンボルの代わりを果たし、当たりを構成するのに役立ちます。
Honey Rush 100では、当たりを構成したあともワイルドシンボルは破壊されず、リールの下方向へ向かって移動していくことが特徴です。
ワイルドシンボルがリール上に残り続けることで連続して配当を生み出すチャンスが生まれます。


移動したワイルドシンボルは底面に達するとハチミツの中に落下し、マルチプライヤーへと変換されます。
マルチプライヤーが追加されてから新たに生まれた当たりに対して勝利金が乗算される効果があります。

マルチプライヤーが4倍・5倍と増えた状態で当たりが出続けたり、コロニー機能が発動することがHoney Rush 100で大当たりを出すための必須条件です!
\Honey Rush 100の無料デモあり!/
Honey Rush 100のボーナスラウンド
Honey Rush 100にはコロニーと名付けられた3段階のボーナスラウンドが存在します。
コロニーの発動条件は1スピンの間に合計30以上のシンボルが破壊されてラッシュメーターが貯まること。
1スピンの間に破壊されたシンボル数に応じて以下3種類のコロニーが順番に発動します。
- ラッシュメーターを30個以上ためる:「DRONE COLONY」
- ラッシュメーターを60個以上ためる:「WORKER COLONY」
- ラッシュメーターを90個以上ためる:「QUEEN COLONY」
それぞれのコロニーには決められた範囲内のシンボルを全て同じシンボルへと変換して当たりを生み出す効果があります。
DRONE COLONY(ドローンコロニー)


DRONE COLONY(ドローンコロニー)では1番中央のマスとその周りのマスが同じシンボルへと変換されます。
コロニーでは1番中央のマスと同じシンボルに周りのシンボルが変換されます。
WORKER COLONY(ワーカーコロニー)

WORKER COLONY(ワーカーコロニー)では上記画像で示された範囲内の10個から15個のマスが同じシンボルへと変換されます。

コロニーで変換されるシンボルは必ずクラスターになっているため当たりを生み出します。

全てのシンボルがちゃんと接しあって当たりになるってことね。

大きなクラスターができることでコロニーの範囲外のマスとも当たりを形成しやすくなるため、より高額な配当を狙えるようになります。
QUEEN COLONY(クイーンコロニー)

QUEEN COLONY(クイーンコロニー)は「Honey Rush 100」の最大の目玉機能です。
QUEEN COLONYでは中央のマスからクラスター状に最低でも20マス、最大でリール上の全ての37マスを同じシンボルへと変換します。

QUEEN COLONYに到達する頃にはマルチプライヤーも蓄積されている可能性が高いので、ベット額に対してかなり大きな当たりを期待することも可能です。

マルチプライヤーも貯まっていて、全てのマスが同じシンボルへと変換されればとんでもない当たりが出そうだね!

まだ全マス変換は見たことがないから1度でもいいから体験してみたいな!
QUEEN COLONYでリール上のほとんどのマスが同じシンボルになっていく光景は爽快です。
Honey Rush 100でQUEEN COLONYの発動とビッグウィンを目指して遊んでみてください。
\Honey Rush 100を独占提供中!/