- 日本人に人気なベラジョンの姉妹サイトで日本円で遊べる
- 3,000円の入金不要ボーナスと総額10万円のウェルカムボーナス配布中!
遊雅堂は「Breckenridge Curacao B.V.」によって運営されるオンラインカジノです。
日本人に1番人気のベラジョンと同じ運営会社で、違いは日本円で遊べることです。

ベラジョンの運営会社が日本語対応の市場をさらに盛り上げるためにオープンしたのが遊雅堂という位置づけです。
当記事ではそんな遊雅堂で利用できる入金方法をご紹介しています。
- 銀行振込
- クレジットカード
- ベガウォレット
- エコペイズ
- マッチベター
- 仮想通貨
遊雅堂では基本的な入金方法はしっかり揃っています。
入金手段ごとの限度額・手数料といった特徴を細かくまとめているので参考にしてください。
特に手数料は公式サイトを見ているだけでは分かりにくい情報も公開しています。
目次
遊雅堂の入金方法と限度額・手数料

遊雅堂にログインしたら「今すぐ入金」ボタンを選択して入金画面に進みます。

利用できる入金方法が表示されるので、使いたい決済手段を選択します。
その後は入金手段ごとに必要な情報を入力することで遊雅堂へ入金を行えます。
入金方法 | 入金限度額 | 手数料 |
銀行振込 | 1,500円~100万円 | ※無料 |
クレジットカード | 1,500円~55万円 | 2% (最大500円) |
ベガウォレット | 1,500円~200万円 | 無料 |
エコペイズ | 1,500円~125万円 | 無料 |
マッチベター | 1,500円~125万円 | 無料 |
仮想通貨 | 1円~500万円 | 無料 |
※銀行振込はトータルで7.35%の手数料がかかります。
クレジットカードはVISA・マスターカード・JCB・アメックスに対応しています。
仮想通貨はビットコイン・イーサリアム・ライトコイン・リップル・ビットコインキャッシュの5種類を利用できます。

遊雅堂全体で見ると仮想通貨の500万円が入金限度額として最も高額です。

どの決済方法もけっこう高額入金できてイイ感じだね!
入金限度額はアカウント認証完了後の金額を表示しています。
アカウント認証前は入金限度額が低く抑えられているので、お時間のあるときに本人確認を済ませておくことをおすすめします。
遊雅堂のアカウント認証方法は以下の関連記事で解説しています。
遊雅堂の入金方法の特徴解説
ここからは遊雅堂で利用できる入金手段ごとの特徴を解説していきます。
遊雅堂に登録する際、日本円をアカウント通貨として選んだことを前提に説明を行います。
銀行振込

遊雅堂への入金でまず選択肢になるのが銀行振込です。
遊雅堂の銀行振込では、利用できる銀行はあらかじめ指定されています。
- PayPay銀行
- (旧ジャパンネット銀行)
- 三菱UFJ銀行
- 楽天銀行
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
- セブン銀行
- みずほ銀行
- ゆうちょ銀行
- auじぶん銀行
- りそな銀行
- 福岡銀行
- 埼玉りそな銀行
- ソニー銀行

対応銀行の口座を持っていれば入金手段として利用すると手っ取り早いと思います。
ただし、7.35%ほどの手数料が上乗せされて請求されることはご注意ください。
さらに銀行側でも少額の手数料がかかります。
すぐに利用できる利点と、裏で手数料がかかるデメリットを比較して利用を検討してください。

クレジットカードと違って確実に利用できることも強みです!
クレジットカード

- VISA
- マスターカード
- JCB
- アメックス
遊雅堂では4種類の国際ブランドのクレジットカードを利用できます。
手数料は2%で最大500円なので、25,000円以上の入金を行うと手数料は一律500円です。

クレジットカード決済でも意外と手数料がかかってしまうことが難点です。
クレジットカード決済では内部で1度にドルに変換されます。
その過程で為替手数料が入り、最終的な請求額は計算より少し多くなってしまいます。
合計で6%ほどの手数料は見ておくと良いでしょう。

しかもクレジットカードは発行会社側で決済が弾かれてしまうこともあるので確実性もありません。
使ってみて入金できれば手軽ではあるものの、入金拒否にあってしまったら他の決済方法の利用を考えるしかありません。
遊雅堂のクレジットカード入金をレビューした記事も公開しています。
ベガウォレット

ベガウォレットはオンラインカジノへの入出金専用のEウォレットです。
ウォレット内では1ポイント1ドルとして扱い、ポイント還元があることが特徴。
遊雅堂への入金額の0.6%、遊雅堂からの出金額の0.2%がポイントバックされます。

遊雅堂への入金に使うと手数料がかかるどころか追加でポイントをもらえてしまいます。

銀行振込・クレジットカードとは大違いだね!
ベガウォレットはドルアカウントなので、遊雅堂への入金時に円に変換されます。
しかし割高な為替レートが適用されることもなく、適正レートで反映されるので負担感もありません。

遊雅堂の入金方法の中で総合的に見て1番おすすめなのがベガウォレットです。

でもデメリットもあるんじゃないの?

そうだね。あえて言うなら銀行振込でチャージする時のレートが1円ほど割高なことくらいかな。
とはいえヴィーナスポイント時代には銀行振込を使ったチャージ自体が非対応でした。
ベガウォレットになってからはアカウント開設直後から銀行振込でチャージが可能になり、そのまますぐに遊雅堂に入金して遊び始めることもできるようになったのは大改善です。
それに後述するエコペイズでは銀行振込チャージ時は5%の手数料がかかることを考えると、Eウォレットとしてのベガウォレットの優位性が際立ちます。
ベガウォレットのチャージ方法はこちらの関連記事で解説しています。
エコペイズ

エコペイズは世界的に利用者が多くオンラインカジノ以外でも使われているEウォレット。
イギリス生まれのサービスということで、なんとなく安心感が強いのも魅力の1つです。
遊雅堂だけではなく、ほぼ全てのオンラインカジノで入出金手段として導入されています。
チャージ手段として銀行振込がありますが5%の手数料が発生します。

遊雅堂に入金すると銀行振込で7%以上、クレジットカードで約6%の手数料だから、それよりマシだね(笑)

エコペイズ内に資金があれば他のほとんどのカジノでも遊べることを考えると悪くない選択肢です!
日本円・ドル等の複数のアカウントを作成できるのも良いところです。
エコペイズの登録方法はこちら。
マッチベター

マッチベターは入出金を行える送金アプリです。
アカウント通貨は1つしか選べないので、遊雅堂で日本円を選び、他のオンラインカジノでドルを選択している方は迷うと思います。

僕は多数派に合わせてドルでマッチベターを開設しました。
マッチベターを遊雅堂への入出金に利用すると若干不利なレートが適用されるので、通貨を統一していない場合はお気をつけください。
マッチベターの魅力はJCBカードで手数料無料でチャージできる点です。
決済エラーが出やすいので1度試してみて欲しいのですが、もしJCBが利用できれば手数料の負担感なく遊雅堂への入金に利用できます。
仮想通貨

- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
最近オンラインカジノへの入出金で人気が高まってきているのが仮想通貨です。
遊雅堂では上記5種類の仮想通貨を使って入金を行うことができます。
入金限度額は1円から500万円までと最も幅広くなっていて手数料もかかりません。
ただし仮想通貨ウォレット側で最低送付量・送付手数料が設定されていることが多いので、各自ご確認を忘れないようにしてください。
また、入金先となる遊雅堂のアドレスは毎回取得し直して正確に入力してください。
もし送付アドレスを間違えると仮想通貨が消失して戻ってこない危険性があるからです。
遊雅堂の入金Q&A
Q
バンドルカードで入金できますか?
A
はい、遊雅堂はバンドルカードで入金できるオンラインカジノです。
Q
Vプリカは利用できますか?
A
遊雅堂のVプリカ利用可否は未確認です。
バンドルカードを利用できるので、もしVプリカが使えないときは活用してください。
Q
デビットカードで入金できますか?
A
はい、遊雅堂は以下の国際ブランドのデビットカードを使えます。
- VISA
- マスターカード
- JCB
ただしPayPay銀行VISAデビットカードのようにオンラインカジノへの入金を禁止しているデビットカードもあるのでご注意ください。
Q
クレジットカードで入金できない原因を教えてください。
A
- カード名義が遊雅堂の登録者本人と異なる
- 手数料込でカード側の利用限度額を超えている
- カード発行会社によって決済を拒否されている
主に上記3つの原因が考えられます。
特にカード発行会社側で決済が通らない場合は、遊雅堂側のカード決済業者が変わるまで利用できないので、他のカジノもしくは他の入金手段もご検討ください。